1 | 年金生活の一人暮らしのおばあちゃんが訪問販売で必要もない高額な商品を買ってしまう ⇒任意後見制度もしくは法定後見制度 | 2 | 夫に先立たれてしまい一人で過ごす老後が不安・・・夫が残してくれたマンションの経営や、将来お世話になるかもしれない老人ホームの入所手続を代わりにやってもらいたい ⇒任意後見制度もしくは財産管理委任契約 |
3 | 兄が認知症の母と同居しているが、どうやら兄が勝手に母のお金を使っているらしい ⇒法定後見制度
| 4 | うちの一人息子は生まれたときから重度の知的障害者で、私たち両親が亡くなった後のことが心配だ ⇒法定後見制度 |
5 | 高齢のため体が不自由で要介護認定を受けているが、特に認知症ではない。出歩くのも大変なため預金の管理等が困難なので代わりにお金の管理をしてくれる人が欲しい ⇒財産管理委任契約 | 6 | 最近、物忘れが激しくアルツハイマーの疑いがあり、一人暮らしのため老後がとても不安だ ⇒任意後見制度もしくは法定後見制度 |
7
| 寝たきりの祖母からお金の管理を頼まれたため、きちんと祖母のお金の管理をしているにもかかわらず、叔父や叔母からなにかと疑われてしまう ⇒法定後見制度
| 8
| 認知症の母の不動産を売却して老人ホームの入所費用にあてたい ⇒法定後見制度
|